「足育ラジオ」配信中!

足育ラジオのロゴとパーソナリティ米丸亜矢子さんの写真。背景はオレンジと黒で、左側に足育ラジオのロゴ、右側に笑顔の米丸さんが写っています。

2024年1月よりスタートしたPodcast番組「足育ラジオ」では、足育の魅力や足の健康と子どもの成長に役立つ情報を、足育アドバイザー®による楽しいトークでお届けします。

以下のプラットフォームからお聴きいただけます。

足育ラジオとは?

「足育ラジオ」は、足育プロジェクト協会理事である米丸亜矢子(ラジオネーム:あや)がパーソナリティを務めるPodcast番組です。

地域で活躍する足育アドバイザー®へのインタビューや、協会の活動、足育への想いをお届けする内容で、足育の魅力をさまざまな視点から発信しています。

配信エピソード一覧

Talk Podcastのロゴが中央に配置された画像。左側にはゲストの男性足育アドバイザーが写り、右側にはパーソナリティの米丸亜矢子さんが写っており、背景はオレンジ色で、ポッドキャストのマイクアイコンが目立つデザインです。

これまでに配信されたエピソードを以下にまとめています。

ぜひ気になる回からお聴きください!

  1. EP0 足育ラジオはじめちゃいます
    日本足育プロジェクト協会初のラジオ配信がスタート。予告編として、足育とは何か、パーソナリティの紹介、そしてラジオを始めるまでの経緯や今後の展望を語ります。
  2. EP1 協会設立は勢い!/原動力や熱い想い/足育アドバイザーって?
    理事長のまりさんをゲストに迎え、協会設立の経緯や代表の熱い想い、事業内容、足育アドバイザー®とは何か、受講者の背景などを紹介します。
  3. EP2 体操・書籍・手帳など発行物紹介/好きなもの
    EP1の後編。協会オリジナルの「足育たいそうたったった」や、書籍「0歳からの足育のすすめ」や絵本、手帳の紹介と、理事長の好きなもの・嫌いなものについて語ります。
  4. EP3 基礎講座・養成講座について詳しく!
    協会のメイン事業である足育基礎講座や足育アドバイザー養成講座の詳細、受講前に知っておきたい情報やよくある質問に答えます。
  5. EP4 足育アドバイザー®になってからの事/嬉しかった言葉
    足育アドバイザー®としての活動内容や協会のフォローアップ制度、そして活動中に言われて嬉しかった言葉などを紹介します。
  6. EP5 フットの日オンラインイベント裏話
    毎年2月に開催しているフットの日オンラインイベントの終了後、講師を務めた足育アドバイザー®たちに裏話や視聴者へのメッセージを聞きました。
  7. EP6 宮崎県足育アドバイザー®紹介 前編/1人で活動するからこそ事前準備は大事!
    宮崎県で活躍する足育アドバイザー®一期生であり理事のあすかさんが、1人で活動する上で大切なことや、こだわりについて語ります。
  8. EP7 効果的なニュースレターの書き方とは?表彰までされたスゴ技公開!(宮崎県足育アドバイザー®紹介 後編)
    前回に続いてあすかさんがゲスト。ニュースレターの書き方やその成功事例、表彰までの道のりを詳しく解説します。
  9. EP8 秋田の足育アドバイザーが集結!前編 秋田で初の足育イベント開催
    秋田県で初めてチームを組んで開催した足育イベントの様子や、アドバイザーたちの想いを紹介する前編です。
  10. EP9 ひと山丸ごと足育!?/熱い夢を語る秋田・岩手足育AD紹介 後編
    秋田県での足育イベントに参加したアドバイザーたちの活動や、足育への熱い想いを紹介する後編です。
  11. EP10 関東足育アドバイザー®紹介/実技講習の助っ人アドバイザーさんたちにインタビュー
    東京での足育アドバイザー®養成講座実技講習に参加した関東のアドバイザーたちの活動紹介とインタビューをお届けします。
  12. EP11 先輩足育アドバイザー®が養成講座実技講習について語ってみた
    関東の現役アドバイザーが、養成講座の実技講習や各地域での活動、足育への思いを語ります。
  13. EP12 学校の先生必聴!子どもたちへの足育講座〜土曜学習応援団について〜
    文科省の「土曜学習応援団」プロジェクトに参加する協会の取り組みと、子どもたちへの足育講座の重要性を解説します。
  14. EP13 足育アドバイザー®紹介/大阪/靴ひも結ばせてください100人運動とは?
    大阪で活躍する藤田伸子さんが、「靴ひも結ばせてください100人運動」の達成までの道のりを語ります。
  15. EP14 足育アドバイザー®紹介/愛知・岐阜/やるからには積極的に!
    愛知県と岐阜県で活動する新人アドバイザー、小澤さんの精力的な活動と足育への使命感を紹介します。

足育ラジオを聴く

足育の魅力をもっと知りたい方も、初めて興味を持った方も、「足育ラジオ」を通じて、足の健康や子どもの成長に役立つ知識をお楽しみください!

こちらから各プラットフォームへアクセスできます。

タイトルとURLをコピーしました